top of page

9.26 sat

まほろ座グランドオープンシリーズ

「とりのうた」

出演

・中ムラサトコ(うた、ピアノ)

http://www.nakamurasatoko.com

 

・田村祐子(SandArt)

http://tatatamu8.com/

 

開場/開演:18:00/19:00

前売/当日 ¥3,000/¥3,500(75席限定)

※ご入場後2orderマスト

 

■電話予約:8/11(月)16:00〜 9/25(金)19:30まで

042-732-3139(16:00~19:30)

Web予約:8/11(月)16:00〜 9/24(木)24:00まで

 

「出会って以来僕を虜にするその声。

音楽家だけにとどまらず表現者を名乗る多くの人に支持される中ムラサトコさんが、

今回は彼女の声に魅了され独学で砂絵を始めたSandartist田村祐子さんと再びの競演です。

 

大地の様におおらかで母性に溢れたキャラクターと

変幻自在に表現する魔法の様な声、音楽。

そしてその声にインスパイアされ描き出される

決してに度は見れない儚くも美しい砂絵の競演。

 

まほろ座が今後町田から発信していきたい、

そんな思いが込められたプログラムです。必見。

 

「Long winds ago (遠い風) 」中ムラサトコ + 田村祐子

https://www.youtube.com/watch?v=BvpWFPNeO9w

 

中ムラサトコ (ボイスパフォーマー、足踏みオルガン、太鼓、役者)

 

1972.3.30生まれ。岐阜県飛騨高山で育つ。

強烈なボイスパフォーマンスと、オルガン弾き語り、太鼓の叩き歌いで、独自の音楽を展開。

ノルウェー公演をはじめ、フランスのサラヴァレーベルのコンピレーションアルバムなどに参加。

2008年度ベルリン国際映画祭新人賞作品「パークアンドラブホテル」に出演。

TVKテレビ40周年企画のクレイアニメ「ドロンコロン」(代表作品「ニャッキ」の伊藤監督作品)

での声と歌の出演、ドキュメンタリー映画への楽曲提供など映像に関わる作品も多い。

乳幼児の為のお芝居「ぐるぐる」を12年間上演。(2014年、厚生省児童福祉文化財作品となる。)

アートワークショップ「オトのサンポ」講師。現在、4人の子持ち。

2012年春より愛媛県松山市に移住。~でたらめで誠実で楽しげ~が人生のテーマ。

 

http://www.nakamurasatoko.com

田村祐子(イラストレーター / サンドアートパフォーマー)

 

愛媛県松山市出身在住

阿佐ヶ谷美術専門学校 イメージクリエイション科卒業

第172回 The Choice 準入選

 

愛媛/三津で中ムラサトコの歌に魅了され、独学の砂絵でその世界観を表現し始める。

2014年 砂絵と音楽のDVD「声のスケッチ」発売。

以降、様々なアーティストと砂絵でコラボ。

全国のライブ、イベントに出演。TVCM、声優/水樹奈々の朗読に合わせた映像作品を制作。

出版物、立体、壁画などあらゆるジャンルでのイラスト制作で活動。

 

http://tatatamu8.com/

bottom of page