




6.20(月)
まほろ座レストラン
「音楽と食事の夕べ」
若手ミュージシャンで結成されたジャズカルテット
メンバーにはまほろ座にレギュラー出演している吉川大介も参加し、ボーカル、ピアノ、ベース、ドラムの編成で盛り上げます。
ジャズの音色と歌声に酔いしれてみませんか?
【出演】G-ENUINES
Genie(Vo)
寺島優樹(Pf)
吉川大介(Ba)
山下次郎(Dr)
【営業時間】
18:00~22:30(L.O. 22:00)
【演奏時間】
①19:00~
②20:00~
③21:00~
【テーブルチャージ】¥500
【ミュージックチャージ】投げ銭
【ご予約・お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
・G-ENUINES (ジェニュインズ)
2013年結成.
ジャズ界で活躍する若手ミュージシャンで結成されたジャズカルテット。
バンド名であるG-ENUINESは英語のGenuine(正真正銘の/本物の)という形容詞を元にしている。
日本生まれ、韓国とアメリカ育ちのGenieジーニ(Vo)と寺島優樹(Pf) 吉川大介(B) 山下次郎(Ds)との運命的な出会いから結成されたG-ENUINESは国際的な感性とソウルフルで情熱的なサウンドで定評を受けており、そのエンターテイニングなパフォーマンスは多くのファンを魅了している。
都内近郊のジャズクラブを中心に精力的に活動中。
・Genie
ジャズ・ヴォーカリスト。
韓国出身。
東京都文京区生まれ。韓国/アメリカ育ち。
東京大学大学院卒。言語学博士。
ブルージーなフィーリングを得意とし、温かい声ながら、パワフルで、ソウルフルな歌唱力を持ち備えるVocalist。
ネイティヴな英語力を生かした豊かな表現力と独特なグルーヴ感は聴く者の心を響かせるとの定評。
幼少の頃から児童劇団で演劇やミュージカルを経験し、中学校・高校時代には合唱団で歌い、様々な公演に参加する。
高校時代に聴いたElla Fitzgeraldに感銘を受け、ジャズに目覚める。
大学卒業後、アメリカ留学時代には地元教会のゴスペル合唱団の一員として活躍し、全米ツアーでソリストを務める。
その後、東京大学大学院への留学をきっかけに来日し、同大学院で言語学の博士号を取得するも、ラテンジャズピアニストのモヒカーノ関氏との衝撃的で運命的な出会いにより、ジャズ理論やヴォーカルを同氏に師事し、ジャズ ヴォーカリストとしての道を歩むことになる。
2016年さらなる音楽的成長を求め、ニューヨークに渡り、New York Jazz AcademyのIntensive Courseを修了。Tammy Scheffer氏, そしてグラミー賞受賞のヴォーカリスト、Kurt Elling氏に師事。
ソロ活動の他に、2013年には自己リーダーバンド、G-ENUINES(ジェニュインズ : ジーニVo 寺島優樹Pf 吉川大介b 山下次郎ds)を結成し、精力的に演奏活動を行っている。
現在、都内や近郊のジャズ・スポットで活動中。
・寺島優樹
1983年2・2東京目白生まれ 幼稚園のころから母・兄の影響でピアノで遊び始める。 6歳よりヤマハ音楽教室にてエレクトーンを始め、映画音楽、アニメソング、CMソングなどを耳コピしながら13歳まで習う。その後14歳になるまでの約1年間はビートルズ、マイケル・ジャクソン、ジャミロクワイ、あと(兄の影響で)ヘビメタ、グレゴリオ聖歌等に影響を受けるが 中学3年より同級生に誘われ人生初のバンド活動開始する。この時にやっていた音楽は当時の流行の和製ビジュアルポップ路線の曲ばかりで高校3年の夏までに3つ以上のバンドを行き来していた。と同時に高校1年から2年の夏まで吹奏楽部にも所属しT.SAX担当 していた。 高校3年の夏に初めて JAZZピアノの生演奏を目の前で聴き、これまでやっていた音楽路線から180度転換し本格的にPIANOを習い始める。2001年に尚美学園大学入学し守屋純子氏に大学卒業まで師事するようになる。大学時代は地元のキャバクラ、クラブ、ピアノラウンジにてバイトとして演奏活動開始。19歳の頃から都内のJAZZクラブ、JAZZ喫茶にてセッション参加し始め、その後20歳の時からJAZZセッションの登竜門的老舗の店の一つ、高田馬場イントロにてセッションホストを務めるようになる。 2005年尚美学園大学JAZZ・POPS科を優秀者として無事卒業する。その後1年昼夜かまわず、営業的な演奏、ライブを精力的に活動するが、 更なる技術向上の為に2006年にNYに短期留学しピアニストのジョアン・ブラッキーン氏に師事 する。帰国後も引き続き演奏活動に没頭する中、2008年度第27回 浅草JAZZコンテストのソロ部門にてグランプリ受賞しその年の夏に上野JAZZ INに出演する。現在は自己のトリオやサイドマン、POPSグループのサポート等活動中。 2013年 11月 初リーダーアルバム TERAGINAL発売 好きなプレイヤー BARRY HARRIS BENNY GREEN . RED GARLAND etc
・吉川大介
富山県出身。
高校時代よりエレクトリックベースを弾き始め、大学時代にジャズと出会いウッドベースに転向。同時期に演奏活動を開始する。
その後上京し、ジャズベースの重鎮、鈴木良雄氏にベース奏法、音楽理論の基礎を師事。同時にボーヤとして演奏の現場を見て学ぶ。また、クラシック奏法の基礎を松野茂氏に師事。
現在は堅実なベースプレイを目指し日々精進している。関東地方を中心に活動中。
・山下 次郎[drums,percussion]
東京都出身。
14歳で東京大学教育学部附属中•高等学校の管弦楽部に所属、ヴィオラを担当、同時にジャズ•フュージョンバンドを結成、ドラムを始める。
洗足学園短期大学ジャズコースに進学、ジャズを大阪昌彦氏、ブラジル音楽を松山修氏に習う。
同校在学中より都内近郊にてライブ活動を開始。
現在、ジャズをはじめ、ラテン•ブラジリアン•ソウル•ポップス等、様々なスタイルのバンド•セッションでの活動の他、打楽器エンターテインメントグループ Funcussion に参加し、日本テレビ 世界一のショータイム•TBS パフォーマンスZ•テレビ朝日 ガムシャラ等に出演。また、東京ディズニーリゾートへの出演等、エンターテインメント活動も精力的に行う。