

8.13(土)
ドキュメンタリームービー
「いきたひ〜家族で看取る〜」上映会
〜長谷川ひろ子監督 トークショー&シェア会〜
大切な方とご一緒に!!
『自宅で最期を迎えたい』
8割近くの人がそう願うのに『家族に迷惑がかかるから』とほとんどの方が
病院で最期を迎える今。
ベールに隠されて、直視してこなかった『最期の時間』は愛する者たちに
『命のバトン』を引き渡す大切な時間。
この映画を通して、もう一度家族のあり方、古き良き時代の看取りについて、
考えるきっかけになれたら幸いです。
【開場/開演】
第一部 親子で上映会&ワークショップ
<昼>12:30/13:00
子ども向けのワークショップ30分付き
第二部 上映会&演奏会&トークショー
<夜>16:30/17:00
演奏会・トークショー1時間付き
第三部 ご飯を食べながらみんなでシェア会
<シェア会>19:30〜21:00終了予定
【前売/当日】
<昼>大人¥2,000 高校生¥1,500 中学生¥1,000/
小学生以下無料(飲食なし)
<夜>¥3,000( 別途1Dオーダー)
<シェア会>お弁当付き¥1,500円(ドリンクキャッシュオン)
【座席形態】全席自由
【予約】
・電話:042-732-3139(まほろ座 16:00~19:30)
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
◆長谷川ひろ子監督
フリーアナウンサー(各種司会、キャスター、ナレーター)・シンガーソングライター・健康体操教室スタジオMother's主催。元日高市教育委員。
夫の最後を4人の子どもたちと自宅で迎え、生死感について考えていく中で
看取り士・柴田久美子氏と出逢い、人を看取ることの意味を問うドキュメンタリー映画「いきたひ」を自身で制作。2015年4月12日に完成。初監督作品でありながら、NHKラジオ深夜便に出演するなどマスメディアに取り上げられ、全国各地で上映中。歌手名HIROKO「カラオケの鉄人」にて配信。
著書「自分磨きは姿勢から」