まほろ座

◆アクセス

☎042-732-3139

火~日15:00~19:00

定休日

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Wix Facebook page
  • Instagram
  • Wix Twitter page
  • さえずり
  • HOME

  • ABOUT MAHOROZA

  • SCHEDULE

  • FOOD&DRINK

  • ONLINE SHOP

  • PARTY・RENTAL

  • CONTACT

  •  

    会社概要   |   プライバシーポリシー   |   リクルート   |   免責事項 |お問い合わせ

    © 2015 ©Mahoroza. All Rights Reserved.

    まほろ座MACHIDA

    まほろ座

    9.9(金)

    まほろ座 MACHIDA 1st Anniversary Series
    木村大 ギター・ライブ "ECHO"

     

    まほろ座初演で完売となった天才ギタリスト木村大が再び登場。
    情熱的で美しいピアニスト榊原大、
    数々のヒット曲を生み出した澤近泰輔をゲストに迎え、
    まほろ座1周年特別企画で贅沢な夜を!

     

    【出演】
    ・木村大
    ・ゲスト:榊原大(ピアノ)
    ・特別出演:澤近泰輔(作・編曲家/鍵盤奏者)
    【開場/開演】

    18:00/19:00
    【前売/当日】

    ¥5,000 / ¥5,500(2オーダー別途)
    【座席形態】

    全席指定
     

    【チケット販売】7/22 12:00~9/8 24:00
    ・Livepocket:https://t.livepocket.jp/e/160909_kimuradai

    ※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。(とても簡単です♪)
    ※Livepocketでのお申込みが難しかったお客様に限りお電話にて受付致しますが、座席はLivepocketのお客様優先となりますのでご了承下さい。
    ・電話 042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
    ※木村大ファンクラブ会員の優先席がございます。お申し込みの際は「FC会員」にチェックを入れていただくか、お電話の際はお名前とファンクラブ会員である旨お伝えください。

     

    ◆Livepocket-Ticketとは?
    【お問合せ】
    ・ticket@mahoroza.jp
    ・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)

    チケット購入

    【木村大 (きむらだい)】
    5歳より父、義輝に師事、ギターと音楽理論を学ぶ。1996年、ギターのコンクールでは世界最高水準とされる第39回東京国際ギターコンクールで14歳の最年少で優勝。バルセロナ音楽祭に招待されヨーロッパデビュー。17歳でメジャーデビューしCDが異例の大ヒット。以後全国リサイタルツアーやオーケストラとの共演と共に「トップランナー」「情熱大陸」などに出演。 2001年第11回新日鐵音楽賞フレッシュアーティスト賞を受賞。日本を代表するギタリストとしてスペイン王立セビリア交響楽団全国ツアー(14公演)にソリストとして参加。02年英国王立音楽院に留学、帰国第一弾としてソリストとしては異例のNHK交響楽団と3夜連続共演。第1回ベストデビュタント賞(音楽部門)を受賞。2009年フジテレビ系列『すき!地球』のテーマ曲として自身作曲の「HOME」が使用され、作曲能力も高く評価される。様々な音楽ジャンルのアーティストとも共演。
    2013年3月にはキングレコード移籍第一弾となるアルバム『HERO』を発表した。クラシックの範疇にとどまらないヴァーサタイルな才能を発揮し、ROCKやPOPSの名曲に捧げる新たなギターの世界を打ち出した。最新作は2016年1月27日にキングレコードより発売の「ECHO」。これまで10枚のCDと2枚のDVDを発売。ハイテクニックギタリストとして、国内外で活躍する期待の若手ギタリスト。
    木村大ホームページ http://www.kimuradai.com/

    【榊原大  Dai Sakakibara】  ピアニスト 作・編曲家
    1967年生まれ。4才よりピアノを始める。
    東京芸術大学在学中にG-CLEFを結成。卓抜した音楽性・演奏力をベースにフュージョン・インストゥルメンタルのフィールドを開拓し、7度にわたる全国ツアーや、インストゥルメンタル・バンドとして初の紅白歌合戦出場を果たすなど、多彩な実績を残す。
    バンド解散後も、その力強いピアノタッチとジャンル不問の卓越したセンスは、葉加瀬太郎、ゴスペラーズ、中島美嘉、松田聖子、大友康平等数々のアーティストのステージサポートやアレンジワークで発揮される。
    2001 年から本格的にソロ活動に取り組み、以来、オリジナルアルバムのリリースを重ねる。
    また映画やテレビドラマ等、映像音楽も数多く手掛けており、05 年には NHK 連続テレビ小説「ファイト」の音楽を担当した。ほかにも日本テレビドラマ「ブルドクター」(11 年 ) やテレビ朝日系列「ANN ニュース」テーマなどで楽曲を提供している。
    15年7月には、新旧のポップス曲に斬新なアレンジを施した9作目のアルバム「Dear Love Songs」をキングレコードより発表。
    公式HP  www.sakakibaradai.com
    Facebookページ www.facebook.com/dai.sakakibara