top of page

10.27(金)

中村耕一&滝ともはる live at  まほろ座

 

まほろ座初登場!
元JAYWALKの"中村耕一"と南回帰線で大ヒットした"滝ともはる"夢のコラボ!
シビれる歌声で往年のナンバーが町田で蘇る!

 

【出演】
中村耕一
滝ともはる
【開場/開演】18:30 / 19:30 
【前売/当日】¥4,500/¥5,000(別途2オーダー以上)
【座席形態】全席指定 / 先着順入場 
【チケット販売】※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
・プレイガイド:Livepocket(〜10/27 0:00)
 https://t.livepocket.jp/e/171027

※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。
◆Livepocket-Ticketとは?
PCや携帯電話(スマホでもガラケーでも)からチケット購入、その場で発券。
※面倒な窓口での受け取りは必要ナシ!
※チケットはプリントアウトして使用することもできます
詳細→https://t.livepocket.jp/regist_navigation/user


【電話予約】
・まほろ座
 042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
 
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)

・中村 耕一(なかむら こういち)

1951年 北海道生まれ。
1969年代、学生時代にビートルズの音楽と出会いアマチュア・バンドを結成。
学校を卒業後もクリーム、ジミ・ヘンドリックス、ヴァニラ・ファッジなど当時のアート・ロック、ニュー・ロックに影響を受けながら、ボーカリストとして地元でバンド活動を続ける。

1980年に上京、翌年よりプロとしての活動が始まり30年間バンドの一員として活動していたが、2011年3月に脱退。

2013年2月に名古屋、東京を皮切りにソロ・アーティストとしてライブ活動を開始し、盟友・三宅伸治の全面バック・アップ、プロデュースによる再出発アルバム『かけがえのないもの』を発表。
さらに12月には日本の偉大な名曲たちをカバーしたアルバム「GREAT Japanese Songs Vol.1 」をリリースした。
またソロ活動とは別に三宅伸治、高橋 ”Jr.”知治 、大島賢治、厚見玲衣、梅津和時という最強のメンバーを迎えたTimeless Bandを結成。
東名阪ツアーを行い、2015年1月7日にはアルバム「Song Bird」をリリースした。 

 

滝ともはる
1955年 7月1日生
大分県中津市出身

1978年 ポリドールレコードから1stアルバム「滝ともはる」1stシングル「千羽鶴」をリリース 
1979年 2ndアルバム「滝ともはるⅡ」をリリース
1980年 「南回帰線」(サントリービールCMソング)で堀内孝雄とデュエットし、ベストテン入りを果たす
3rdアルバム「海からの書簡」リリース
1981年 4thアルバム「手探りの季節」をリリース
代々木公園でのフリーコンサートへ出演したジョー・コッカーの前座を務める
所属事務所のヤングジャパン(現 アップフロントプロモーション)より独立
以降ライブ活動を積極的に行い、年間200本近いステージをこなす
2001年 ライブハウス ”パラダイス・カフェ” を横浜 馬車道にオープン
2006年 インディーズレーベル「パラダイスカフェレコーズ」を設立
2007年 シングル「海よ空よ大地よ」をリリース
2008年 横浜 関内ホールにて歌手活動30週年記念コンサートを開催
横浜開港祭のメインステージにてパラダイスカフェレコーズを代表して出演
2011年 矢沢透(元アリス)・住出勝則(元シグナル)と新ユニット ”HUKUROH” を結成
2013年 自身のデビュー35周年記念アルバムを発表

bottom of page