まほろ座

◆アクセス

☎042-732-3139

火~日15:00~19:00

定休日

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Wix Facebook page
  • Instagram
  • Wix Twitter page
  • さえずり
  • HOME

  • ABOUT MAHOROZA

  • SCHEDULE

  • FOOD&DRINK

  • ONLINE SHOP

  • PARTY・RENTAL

  • CONTACT

  •  

    会社概要   |   プライバシーポリシー   |   リクルート   |   免責事項 |お問い合わせ

    © 2015 ©Mahoroza. All Rights Reserved.

    まほろ座MACHIDA

    まほろ座

    【プロフィール】

    ◆山口瑠美

    • 出身地:山口県岩国市

    • 生年月日:1980年1月14日(やぎ座)

    • 血液型:O型

    • 趣味:読書・ランニング・スポーツクラブ通い・温泉

    • 好きな事:地図を眺めること・旅先で美味しいもの&日本酒(地酒)を探すこと

    • 特技:小唄名取・日舞名取・剣舞階伝・英検2級・WEB制作

    • 資格など:山口県岩国市「観光大使」・日本酒ソムリエ「唎酒師」

    • 好きな歌手:石原裕次郎・ちあきなおみ・都はるみ

    • 憧れの人:井筒寿美師匠

    • 尊敬する人:両親

    • エピソード:「山口瑠美」の名付け親は師匠であった「市川昭介」先生と同郷の作詞家「星野哲郎」先生である。

    • WEB制作のスキルを活かして自身のホームページの作成等を自ら手掛けている。

     

    幼少の頃より数々のアマチュア歌謡大会で数々のグランプリを受賞するなどの優秀な成績をおさめ、その実績を認められて15歳で作曲家「市川昭介」先生の門下生となる。その後厳しいレッスンを経て1999年にテイチクエンタテインメントより「音頭水戸黄門~あゝ人生に涙あり c/w寿宝船」でデビュー。
    以降数々の「長編歌謡物語」作品に取り組むかたわら「さかなクン」との共演CDなども発売。次代を担う女性演歌歌手の旗手として幅広い人気を集め、2013年にはデビュー15周年コンサートを開催。
    2015年に発売した「呼子舟唄 」が有線放送リクエストランキングで全国1位を獲得。

    2018年3月に新曲「紅殻情話 c/wみかんの木陰」が発売となりデビュー20周年に向けて更なる飛躍が期待されている。

    【山口瑠美公式ウェブサイト】

    http://www.yamaguchi-rumi.jp/

    5.26(土)

    祝!町田市市制60周年記念

    まほろ座×蔵家 企画
    酒と酒屋と音酒場 六杯目
    町田でまほろむ

    山口瑠美と獺祭

    蔵元が丹精込めて作った『お酒』、

    その「想い」「拘り」を受け取り「価値」として伝える『酒屋』、

    そしてそれを楽しむ場である『音酒場』。


    まほろ座と町田の老舗酒屋蔵家がお届けする酒と音と場を楽しむシリーズ。

     

    六杯目のテーマは『山口県旭酒造の獺祭』をご紹介。
    音楽のゲストは、岩国市観光大使、日本酒ソムリエ
    唎酒師でもある演歌歌手の山口瑠美が登場!

    獺祭に合わせた創作料理と共に、
    ここでしか聞けないお話や、演奏を間近で体感する極上のひと時をお楽しみ下さい。

    ★公演チラシはこちら

    【旭酒造 獺祭】

    ◆世界トップクラスの知名度になった日本酒「獺祭」

    2017年安倍首相がオバマ前大統領に送ったお酒としては有名な話、海外ではミシュラン最高峰シェフ、ジョエル・ロブション氏も惚れた酒として報道され、また映画アニメ「エヴァンゲリオン」にも登場するなど、話題は尽きません。

     

    旭酒造が目指す蔵元像は「酔うため、売るための酒ではなく、味わう酒を求めて。」

    日本酒新時代を先導して築く意志の下、変革と革新を続ける同社は、素材である米は酒米最高峰「山田錦」、スペックは純米大吟醸のみという拘り。

    手作業しか引き出せない技法と最新機器導入により精度と品質を徹底的に追求して、「全ての努力は、お酒を飲んで頂ける方のために」と日々高い意志で酒造りに挑んでおります。

    <メニュー>
    【お飲み物】
    ◆日本酒 『山口県旭酒造の獺祭』
    ・獺祭 4種類

    ※お酒が苦手な方、未成年の方もソフトドリンクにて

    お楽しみ頂けます。

     

    【お食事】
    ◆乾きもの
    ◆冷前菜①
    ◆温前菜②
    ◆メインディッシュ

    ※仕入状況等により変更になる場合がございます

    【料理長 川口裕よりご挨拶】

    日本の職人が磨き上げ、醸し伝えてきた『日本酒』が『SAKE』として世界に認められる時代。

    フランス料理でも日本酒に合わせたコースを見かけるようになりました。
    常にその話題の中心にあり続ける『獺祭』。

    洗練された獺祭ワールドをより楽しんで頂くため、
    提供の順番にも工夫を凝らしました。
    特別なお料理と共にひと時をお楽しみ下さい。

    イベント詳細へ
     
    イベント詳細へ

    【蔵家代表 浅沼芳征よりご挨拶】

     

    平素より「酒と酒屋と音酒場」をご支持頂き、誠に有難うございます。
    本企画も3周年目を迎え、第6回を数えることになりました。
    皆様のご支援に心より感謝申し上げます。


    そしてこの度の会では、山口県岩国市がキーワードとなります。

    山口瑠美さんは、お名前の通り山口県岩国市出身。

    日本酒唎酒師の資格をもつ山口さんの歌に寄り添って頂くには、

    是非同郷の「お酒」と考え、
    あの「獺祭」で有名な旭酒造さんに相談させて頂き、ご快諾頂きました。


    蔵家と旭酒造さんは10年以上前からお付き合い頂いており、オリジナル商品開発でもご尽力頂いております。


    ここ数年、話題満載の当蔵は、「山口の小さな蔵」からスタートして、今や世界に求められるSAKEと進化を続けております。

    透き通るような喉ごしに、華やかな吟醸香は、世界のセレブまで魅了し続けております。

    入手困難でオークション出品までされていた獺祭は、現在も特約店流通のみでの販売となっており、価値創造に対しても、意欲的に追求を続けております。

     

    この洗練された獺祭ワールドを「まほろ座MACHIDA」で、特別で上質な音楽と料理と共に思い出深い1日にして頂けますことを願っております。

    【リカーポート蔵家】

    東京都町田市木曽西1-1-15
    電話:042-793-2176
    営業時間:

    9時半~20時(日曜~19時)

    月曜定休
    電車の場合:古淵駅、淵野辺駅からの徒歩は少し距離がありますので、町田駅からのバスをお勧めしております。

    イベント詳細へ

    【スペシャルゲスト】

    山口瑠美(日本酒唎酒師・演歌歌手)

    【MC】

    佐藤満春(どきどきキャンプ / 町田出身)

     

    【開場/開演】※2ステージ入れ替え制
    ◎1st 12:30 / 13:00
    ◎2nd 16:00 / 16:30

     

    【プログラム】
    ◆開場

    ・日本酒①乾きもの
    ◆開演

    ディナー&トークタイム(約60分)

    〜まほろ座シェフのご挨拶〜

    ・日本酒②冷前菜

    ・日本酒③温前菜

    〜蔵家・旭酒造・山口瑠美のトークショー〜

     MC:佐藤満春(どきどきキャンプ)

    ・日本酒④メインディッシュ

    ◆山口瑠美ライブ(約40分)
    *終演後〜CD/DVD購入特典としてサイン会も行います

     

    【料金】¥6,500(日本酒&お料理付き)

    【座席形態】全席指定

    【チケット販売】

    プレイガイド:Livepocket(〜5/26 0:00)
    http://t.livepocket.jp/t/otosakaba6


    ※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
    ※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。

    ◆Livepocket-Ticketとは?
    PCや携帯電話(スマホでもガラケーでも)からチケット購入、その場で発券。
    ※面倒な窓口での受け取りは必要ナシ!
    ※チケットはプリントアウトして使用することもできます
    詳細→
    https://t.livepocket.jp/regist_navigation/user

     

    【電話予約】
    ・まほろ座(〜5/25 19:30)
     042-732-3139(16:00~19:30)
    ※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
     

    【お問合せ】
    ・ticket@mahoroza.jp
    ・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)

     

    【共催】

    リカーポート蔵家

     

    【協力】

    旭酒造株式会社

    ㈱鈴木楽器店

    ~ナビゲーター~

    ◆佐藤満春
    お笑い芸人(どきどきキャンプ)/

    放送作家/構成作家/トイレ博士/掃除マニア/ラジオパーソナリティ/

    サトミツ&ザトイレッツ。
    東京都町田市出身・町田市在住。

    桜美林大学文学部卒。
    <資格>名誉トイレ診断士/トイレクリーンマイスター/掃除能力検定

     

    ~酒と酒屋と音酒場の歴史~

    ◆一杯目 2015.10.23

    『久保田三十周年記念酒 久保田純米大吟醸』

    ゲスト:さるびあ亭かーこ。 / 峠恵子×渡辺格

     

    ◆二杯目 2016.1.22

    『朝日酒造の美味しいお酒』

    ゲスト:サボテンブラザーズ

     

    ◆三杯目 2016.4.8
    『蔵家が選んだ美味しいお酒』

    ゲスト:日本酒のきき酒師の漫才師「にほんしゅ」

     

    ◆四杯目 2016.9.16

    『鹿児島小牧蒸留所の焼酎』

    ゲスト:お笑いコンビ ダブルブッキング
    友情出演:佐藤満春(どきどきキャンプ)

     

    ◆五杯目 2017.9.2

    『オーストラリアワイン』

    ゲスト:石川綾子
    友情出演:佐藤満春(どきどきキャンプ)