top of page

10.6(土)

岩桐永幸Birthday Live 2018

 

昨年メジャーデビューした岩手県釜石市出身、
宮城県気仙沼市育ちで作詞 作曲 編曲まで手がけるシンガーソングライター
岩桐永幸がワンマンライブをまほろ座で行います。
4オクターブの音域と3色の声を使い分けるミラクルヴォイスで魅了します。

 

【出演】
岩桐永幸
隼トシヒデ&シーバード
【member】
隼トシヒデ(Bandmaster / Sax & Flute)
中島ワシヤン(Bass Guitar)
森下ジンタン(Drum)
高橋ノブ(Piano&Trumpet) 

 

•武本和大(Guest Pf)
•むげんもえ(Guest Vo)
【開場/開演】18:00/ 19:00
【前売/当日】¥5,000 / ¥5,500(別途2オーダー以上)
【座席形態】全席自由
【電話予約】
・まほろ座(〜10/519:30)
 042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
 
【お問合せ】
株式会社インターナショナルミュージック東京西支社

042-808-9698 

-岩桐永幸-(いわきり えいこう)
岩手県釜石市出身、宮城県気仙沼市育ちのシンガーソングライター。
2017年4月5日にインターナショナルミュージックから「瓦礫の街」でメジャーデビュー!
2018年4月4日に2ndシングル「一度きりの恋」が発売。
4オクターブの音域と7色の声を使い分けるミラクルボイス。
名前の由来は岩手県の県花である「桐の花」が永遠に幸せであれという意味で名付けられた。

-経略-
2007年
単身上京、ワタナベエンターテイメントカレッジに入学。新聞奨学生として新聞配達をしながら音楽知識を2年間学ぶ。

2008年
響貴永幸として活動、新聞配達が休みの日は全てLIVEを行う。
「貴方の心に響きますように…」という願いから響貴永幸と命名。

2009年
公開オーディションにて10社から声がかかるも辞退。
自分の音楽を探究する道を選び、自身初となるワンマンLIVEを四谷天窓にて開催(満員御礼)

2010年
自主制作CDを発売、ストリートLIVEやLIVEハウス、高齢者施設など幅広く活動。

2011年
東日本大震災後、3ヶ月間岩手県釜石市にてボランティア活動を行い宮城県、福島県にてチャリティーコンサート、慰問コンサートを行う。

2012年〜2014年
音楽制作を行いながら東北支援コンサートでボランティア活動。

2015年
中島啓江さん所属のピュアハーツに所属。
声楽、殺陣、日舞、ダンス、演技を学ぶ。

2017年
響貴永幸から岩桐永幸に改名。
インターナショナルミュージック所属となり『瓦礫の街』でメジャーデビューを果たす。

2018年
2ndシングル「一度きりの恋」が発売。


-隼トシヒデ&シーバード-
隼トシヒデ(長山洋子専属バンド「オーシャンキッズ」のリーダー)を中心に結成。
コンサートや歌謡ショーのステージバックや数多くのイベントパーティーなどにおいて幅広い演奏活動を展開。
その強い結束力から生まれるハートフルなサウンドにはジャンルを問わず高い評価を誇る。
•隼トシヒデ (Bandmasuter / Sax & Flute)
•中島ワシヤン(Bass Guitar)
•森下ジンタン(Drum)
•高橋ノブ  (Piano & Trumpet)


-むげんもえ-
八王子生まれ八王子育ちのシンガー。
地域の活性化を推進して自身の活動も広めていきたいという思いから現在八王子を中心に音楽活動中。
透き通る声と抜群の歌唱力でオリジナル曲「八王子スナック物語」が話題となっており、演歌歌手の三山ひろしさんや中澤卓也さんからも一目おかれている注目のアーティスト。
週末は八王子市横山町のスナック亜希子に勤めている。


-武本和大-
1995年東京都出身。
国立音楽大学演奏・創作学科ジャズ専修首席卒業。
矢田部賞受賞。ジャズピアノを小曽根真、塩谷哲、宮本貴奈各氏に師事。
2009年~2011年JEFエレクトーン全日本大会で3年連続金賞受賞。
2012年YECエレクトーン世界大会A部門第1位。
2014年~2018年世界初ソシアルダンスミュージカル「Dance with me!!」「Hotel Dance with me!!」総合音楽監督に就任。
作曲、編曲、演奏。2014年~2015年 国立音楽大学附属創立65周年記念演奏会に出演。
ジャズピアニスト宮本貴奈氏の推薦を受け、結城市Jazz Festivalに出演。2015年 「GUCCI TIME PIECES AND JEWELRY 音楽基金」の奨学生に選ばれ、GRAMMY CAMP ロサンゼルス招待留学。
2017年 山下洋輔 Special concertにて選抜メンバーに選ばれる。
Jazz Festival at Conservatoryにてジャズピアニスト小曽根真氏プロデュースJFC ALL STAR BIG BANDに選抜され東京JAZZに出演。
YAMAHA主催にて自身のジャズトリオ「KKJ Trio」のコンサートを六本木CLAPSにて開催。
ベーシスト井上陽介氏の推薦を受け、井上陽介Quartetto LIVEに参加。
ボーカリスト蓮花氏の三枚目のシングル「白雪」のレコーディングに編曲、演奏参加。(徒桜 ピアノアレンジver.のみ)
2018年ヴァイオリンニスト岡部磨知氏新アルバム「プリズミラクル」のレコーディングに参加。
ベーシスト井上陽介氏の推薦を受け、「井上陽介✖️武本和大Duo Concert」を開催。
目黒Blues Alleyにて、川口千里、前田サラ、森光奏太、塚越廉の各氏と「20' Super Session」にて共演を果たす。
世界55以上の都市でのツアーを経て日本(国立駅)に初上陸したアートプロジェクト「Play me, I'm Yours in Kunitachi」にband masterとして参加。平成29年度国立音楽大学卒業演奏会にてジャズ専修代表として出演。
楽天生命パークにて「BASEBALL MUSIC FESTIVAL 楽天イーグルス✖️福岡ソフトバンク戦」ゲスト出演。
これまでに小曽根真、山下洋輔、井上陽介、池田篤、塩谷哲、宮本貴奈、小原孝、佐藤竹善、中西圭三各氏と共演を果たす。  

bottom of page