

11.23(金・祝)
東京楽竹団 魔法のライブ
日本の社会に深く関わってきた植物"竹"。
それは空気のような存在。用い方は様々。
意識しないとどこにあるかもわからない。
しかし、常に社会を支えてきた。
アンビエント音楽の作曲家、プロデューサーとしてTVや映画などの映像音楽、数多くのアーティストへの楽曲提供で知られる手使海ユトロプロデュース公演。
◆第一部
島唄、竹の大地、祭囃子、月輝夜 他
◆第二部
皆さんも参加してご一緒に竹楽器を楽しみましょう。
(竹楽器はご用意します)
近年、石油製品の台頭により座を失いかけたが、今、環境問題を解決する可能性を含め新しい使われ方が始まった。
いつも人々と共に存在し続けている”竹”。
その日本の文化に深く関わっている竹を使い、楽器を創造し新しい響きを創り出す人々の集まりが「東京楽竹団」。
今、竹文化の一翼を担うべく活動を開始。
創作竹楽器の先駆者である矢吹誠氏(Bamboo orchestra de Marseille)が考案した”竹マリンバ”や、世界の楽器を参考に創作した竹楽器で、常に新しい響きを作り出している。
音作りは、メンバーが竹林に入り一本一本切り出す作業から始まる。
楽器から演奏まで、一貫した”ものつくり”を 特徴としている。
オリジナル曲・アレンジ曲を取り混ぜ、打楽器を中心に 音楽性・パフォーマンス性の高い表現で、刺激と安らぎに満ちた舞台創りを行っている。
【出演】東京楽竹団
木下卓巳 / 植松葉子 / 長谷川友実
【プロデュース】
橘政愛(東京楽竹団)
手使海ユトロ
【制作協力】
アオイスタジオ株式会社
【開場/開演】18:00 / 19:00
【入場料】
大人:¥3,000(別途2オーダー以上)
小・中学生:¥1,000
未就学児:無料
【座席形態】先着順入場・自由席
【チケット販売】
※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
・プレイガイド:Livepocket(9/15 12:00~11/23 0:00)
https://t.livepocket.jp/t/utollo_mahoroza
※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。
【電話予約】
・まほろ座(9/15 16:00~11/22 19:30)
042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)