

12.7(金)
まほろんだらシンゴ 其の二
今年1月に行われた「まほろんだらシンゴ」がまほろ座に帰ってくる!
今回は日本のアイルランド音楽を支えるアーティスト「中村大史」を迎えて、冬の中の暖かさをお届け。
かわぐちシンゴ憧れである豪華なゲストとの一期一会のステージを、ぜひお見逃しなく。
【出演】
かわぐちシンゴ
中村 大史
【開場/開演】18:15 / 19:15
¥2,500 / ¥3,000(別途2オーダー以上)
学生料金:¥1,500 (別途2オーダー以上)
【座席形態】全席自由/先着順入場
【チケット販売】※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
・プレイガイド:Livepocket(10/4 12:00〜12/7 0:00)
https://t.livepocket.jp/e/181207
※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。
◆Livepocket-Ticketとは?
PCや携帯電話(スマホでもガラケーでも)からチケット購入、その場で発券。
※面倒な窓口での受け取りは必要ナシ!
※チケットはプリントアウトして使用することもできます
詳細→https://t.livepocket.jp/regist_navigation/user
【電話予約】
・まほろ座(10/4 16:00〜12/6 19:30)
042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
☆かわぐちシンゴ / Shingo Kawaguchi
神奈川県は相模原市出身のシンガーソングライター。
独特な感性で「日常の1コマ」や「情景」を写し取り、心温まる歌をお届け中。
2012年、NHKのラジオ番組に出演したのを機に音楽活動を始め、ギターやピアノ弾き語りに加え、アイルランドの楽器「ティンホイッスル」などもを演奏している。
ソロ活動の他に、インストユニット『gurin(ぐりん)』としても活動中。
https://shingokawaguchimusic.tumblr.com
☆中村 大史 / Hirofumi Nakamura
幼少期よりピアノに親しみ、その後ギター、ブズーキ、アコーディオン、マンドリン、バンジョー、ピアノ等を演奏するマルチプレイヤーとなる。 tricolor, John John Festival, O’Jizo 等のアイルランド音楽バンドのメンバーとして活躍する一方、シンガーソングライターやバンドへのライブサポートや録音参加、アコーディオンデュオmomo椿* では芝居やコンテンポラリーダンスの音楽を担当する等、活動は多岐に渡る。 北海道生まれ。
2015年春、季節と日々の生活に寄り添う食事と音楽 をテーマにした「食堂・音楽室 アルマカン」を吉祥寺にオープン(2017年冬 閉店)。
2017年春、初となるソロアルバム「guitarscape」リリース。
http://hirofuminakamura.com/