


2.22(金)〜2.24(日)
MAHORO MUSICAL
THE MOMOTARO -桃太郎-
〜誰も知らないもう1つの桃太郎物語〜
「これはただの桃太郎じゃない!!」
誰もが知ってる"おとぎ話《桃太郎》"
きっとあなたも一度は思ったはず、
「赤ん坊が桃から出てくるなんてことある?」
そう。実はそこにはある理由があった…。
桃太郎が引き連れる
犬の権左衛門にサルの佐助とキジの小五郎。
そして「桃太郎」と「鬼」。
これは1人の赤ん坊が引き起こした誰も知らない壮絶な愛の物語
《THE MOMOTARO-桃太郎-》
【キャスト】
桃太郎:平山祥
犬:前田佳子
サル:鈴木香里(友情出演)
キジ:木村恵理
鬼:中村勇矢(友情出演)
おじい:山﨑由晏
おばあ:亜季緒(友情出演)
娘:植田知夏
桜:井上弥子
もみじ:上森真琴(23日) / 渡辺みみこ(22日 / 24日)
尾﨑あかり
那須愛理佳
【脚本・演出】川嶋徹三
【音楽】堀田千晶 / 長谷部光祐 / 河野亮介 / 加藤誠之
【演出助手】清水正樹
【タップ振付】井上弥子
【殺陣】松田智晃(LACRELICA)
【衣装デザイン協力】IRODOri
【小道具協力】佐々木恭祐
【開場/開演】
・2月22日(金)プレ公演
18:30 / 19:00
・23日(土)
昼の部:12:00 / 13:00
夜の部:17:30 / 18:30
・24日(日)
昼の部:11:30 / 12:30
夜の部:16:30 / 17:30
※開場から開演時間までがお食事時間となります。
お早めのご来場をお願いいたします。
【料金】¥3,500 + ¥1,500(特別料理&1ドリンク)
【学生】¥3,000 + ¥1,500(特別料理&1ドリンク)
【プレ公演料金】 ¥3,000 + ¥500(1ドリンク)
【座席形態】全席指定
【チケット販売】※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
・プレイガイド:Livepocket
http://t.livepocket.jp/t/the_momotaro
※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。
【電話予約】
・まほろ座
042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
CAST
<友情出演>

鈴木香里(すずき かおり)
昭和音楽芸術学院ミュージカル科卒業。
ステップスエンターテイメント研究所を経て、2007年4月劇団Stepsに入団。
2012年に退団後、現在はフリーランスとしてミュージカル、ストレートプレイや身体表現など
ジャンルを問わず様々なアーティストと活動中。
<友情出演>

中村勇矢(なかむら ゆうや)
新潟県出身。桐朋学園演劇専攻卒業後、横山由和率いるstepsに入団。
10年に渡り様々な役を演じる。2009年より自身の創作拠点SOLITUDEを始動。
独自の視点、既成に囚われない表現が認められ、脚本・演出家としても活動の幅を拡げている。
Twitter:@natureboy0607
<友情出演>

亜季緒(あきお)
沖縄民謡バンドのVo.として活動後、アミューズ『虎姫一座』のメンバーとしてデビュー。退団後 シンガー/舞台女優としての活動をスタートさせる。幅広いレパートリーを持ち、曲が持つ世界をドラマチックに表現する事を信条として活動している。

平山祥(ひらやま しょう)
福岡県出身。出演作:劇団四季ミュージカル「ライオン・キング」ヤングシンバ役。博多座「佐賀のがばいばあちゃん」南里役。ブルーシャトルプロデュース「壬生狼」永倉新八役。ミュージカル座「ひめゆり」兵士役。「トラブルショー」泉信弥役。他多数。

前田佳子(まえだ けいこ)
東京ダンス&アクターズ専門学校卒業。
出演作:AKB48「一歩目音頭」、株式会社二条丸八 着物モデル、ミュージカル座「ロイヤルホストクラブ」、横山佳和脚本演出「Woman~源氏物語より~」、舞台「清らかな水のように~私たちの1945~」

木村恵理(きむら えり)
神奈川県出身
昭和音楽大学短期大学部音楽科ミュージカルコース7期卒業
現在、ミュージカルを中心にバックコーラスやコンサートや自主企画のLIVE活動、施設や病院でボランティアコンサートなどを行なっている。
その他、映像や舞台演出などもしている。
《最近の主な活動》
チャリティミュージカル『レ・ミゼラブル』ファンティーヌ役、ミュージカル『RENT the LIVE』ジョアンヌ役、オリジナルミュージカル『去年の夏』ナツミ役、TAIYO MAGIC FILM第12回公演舞台『時分自間旅行』歌い手役、チャリティミュージカル『美女と野獣』ベル役、ミュージカル座『Woman〜源氏物語より〜』六条御息所役、ミュージカルLive『ああ、無情』エポニーヌ役、オリジナルミュージカル『愛のカタチ』薫役・桜子役、オリジナルミュージカル『Zoo!』のら猫ミミ役、ガチンコ・フィルム vol.5映画『戸越銀座アメイジングス』主演・要役、その他LIVE・コンサートetc…
(Twitter)@erinonagomiuta

井上弥子(いのうえ やこ)
日本女子体育大学体育学部運動科学舞踊学専攻卒業。
幼少期から、ダンスを始めミュージカル「アニー」や紅白歌合戦等、映画やCMに出演。その後、ダンスを活動の中心として、舞台やダンスショーに出演。現在フリーで活動中。

上森真琴(うえもり まこと)
岡山県出身。女優、シンガーとして活動中。
主な出演「1005804237」「故意に落ちたら」「サクソフォーンの響き」(福井晶一氏のコーラスとして出演)。

渡辺みみこ(わたなべ みみこ)
東京都出身。
昭和音楽大学ミュージカルコース6期卒業。
6歳からクラシックバレエを始め、西優一、坂本登喜彦に師事。大学入学後、ジャズダンスと歌唱を学ぶ。卒業後、ミュージカルや子供向けのステージを中心に活動中。
ミス・アースジャパン宮城大会 ミス・アース
キネコ国際子ども映画祭(司会のお姉さん)
ブロードウェイミュージカル「アップルツリー~アダムとイブ~」イブ役(昭和音楽大学)
ミュージカル座「Woman~源氏物語より~」女三宮役(六行会ホール)
横浜市民ミュージカル「空飛ぶ絵師の贈り物」ヒロイン華子役(関内ホール)

植田知夏(うえだ ちなつ)
大阪府出身。昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。大学に入りミュージカルの勉強を始め、在学中には「into the woods」ジャック役「A CHORUS LINE」マイク、ジュディ役を演じ、卒業後にはライブ活動やミュージカル座公演「ロスト・フォレスト」「アワード」に出演。

山﨑由晏(やまざき ゆあん)
1999年に福井県で生まれる。高校の時に演劇部に所属し、2年生の時に劇団四季の「crazy for you」を見てミュージカルを志し、昭和音楽大学に入学する。
昭和音楽大学ミュージカル科一年在学。

尾﨑あかり(おざき あかり)
昭和音楽大学ミュージカルコース12期
長野県出身

那須愛理佳(なす えりか)
横浜出身。2歳よりバレエを始める。「笑っていいとも!」や「撮影禁止の先」再現フィルムで武家の娘として出演。2018年、昭和音楽大学ミュージカルコースに入学。東日本大震災翌年より、被災地ボランティア公演など活動を行なっている。特技は中国茶道。2018年7月、中国本土の茶芸師検定を修得。
MUSIC

堀田千晶(ほった ちあき)
4歳からピアノ、10歳からエレクトーン、その他フルートや打楽器、コントラバスと様々な楽器を経験し、15歳でハープに転向。
武蔵野音楽大学器楽科卒業。
在学中から優秀者選抜コンサート等出演。
卒業後はハープ奏者として演奏やレコーディングを中心に都内で活動。東邦音楽大学研究員。

長谷部光祐(はせべ こうすけ)
1996年1月生まれ。2018年3月昭和音楽大学を卒業。現在、同大学音楽専攻科1年。現在、エレクトーンを高橋朋彦、起栄美(敬称略)に師事。
主にエレクトーン・ピアノ・キーボーディスト、マニピュレーター、作編曲家としてライブ、ミュージカル等の公演に精力的に活動している。
その他、シアタークリエ10周年記念コンサート「TENTH」では譜面データ制作を55曲担当、ミュージカル「生きる」「ナターシャ・ピエール・アンド・ザ・グレート・コメット・オブ・1812」等にマニピュレーターとして参加。
「YAMAHA Electone Festival」地区(県)大会2009~2017年にかけて、金賞を4度、銀賞を3度受賞。「YAMAHA Electone Concours2016」2次予選において奨励賞受賞。第5回、第6回「学生のための電子オルガンによる作品コンテスト」において、それぞれ佳作を受賞。


河野亮介(こうの りょうすけ)
玉川大学芸術学部パフォーミングアーツ学科卒業、国立音楽大学大学院修了(作曲専攻修士課程)。これまでに作曲を土居克行、布川建、森垣桂一の各氏に師事。日本作曲家協議会会員。