
3.29(金)
~やっぱりデュオが好き~
Come on a 白鳥 HouseⅡ
トワ・エ・モワの白鳥英美子と、シンガーソングライター白鳥マイカの三年ぶりの母娘ライブ。
絶妙なハーモニーをお届けします。
【出演】白鳥英美子 & 白鳥マイカ
-
渡辺雅二(Pf, Key)
-
中村信吾(AG)
【開場/開演】18:00 / 19:00
【前売/当日】¥4,500 / ¥5,000(別途2オーダー以上)
【座席形態】全席指定
【チケット販売】
・プレイガイド:Livepocket(1/30 12:00~3/29 0:00)
https://t.livepocket.jp/e/190329
※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。
【電話予約】
・まほろ座(1/30 16:00~3/28 19:30)
042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
◆Livepocket-Ticketとは?
PCや携帯電話(スマホでもガラケーでも)からチケット購入、その場で発券。
※面倒な窓口での受け取りは必要ナシ!
※チケットはプリントアウトして使用することもできます
詳細→https://t.livepocket.jp/regist_navigation/user
・白鳥英美子
神奈川県横須賀市出身
1969年「或る日突然」で“トワエモワ”としてデビュー。
「空よ」「誰もいない海」「虹と雪のバラード」等、数々の名曲を残し1973年に解散。
解散後、アルウィン学園玉成高等保育学校に於いて保育を学ぶ。
82年、アルバム『LADY』を発表し、コンサート、CM音楽、アルバム制作など
本格的にソロ活動を開始。
88年、CMで歌った「AMAZING GRACE」が話題となり、アルバム「AMAZING GRACE」発売。
アニメ主題歌(『楽しいムーミン一家』『ドラえもん』他)、ドラマ主題歌、ナレーション、
エッセイ出版など様々な分野で活躍、幅広い年齢層の支持を得ている。
また、全国各地のオーケストラとのジョイントコンサートも数多く行っている。
98年の長野冬季オリンピックを機に“トワエモワ”の活動を再開。
コンサート、アルバム制作、テレビ出演など、ソロと並行して活動している。
2012年~2015年 “白鳥英美子が歌う日本の心シリーズ”をリリース
第1弾『うた景色~日本の抒情歌集~』 第2弾『うた景色~想い出の童謡・唱歌集~』
第3弾『うた景色~エ-デルワイス~』 第4弾『うた景色~翼をください~』
第5弾『うた景色~ひこうき雲~』
2013年10月9日 白鳥英美子45周年記念アルバム『Song’s Bloom』(ソングス ブルーム)発売
2015年12月16日 トワエモワデビュー45周年記念アルバム『A TIME FOR US』発売
2017年11月10日 シングル『イランカラプテ~君に逢えてよかった~』(トワエモワ)発売
・白鳥マイカ
1976年9月東京生まれ。
高校卒業後、単身渡英。
帰国後、1998年音楽事務所のデモテープ・オーディションを受け、
本格的に楽曲制作にとりかかる。
都内ライブハウスでの単独弾き語りライブ活動を経て、
2001年11月シングル『Shelter』でデビュー。
代表曲に映画“ラバーズキス”エンディングテーマ曲『Red Clover』、
AEONのTVCM曲『Someday』、TVドラマ“新・科捜研の女”主題歌『こわれ者』、
ドラマ楽曲提供代表曲に『タイヨウのうた』などがあり、
その他にもCM曲、他アーティストへの作詞・作曲提供、新人アーティストの
プロデュース、母の白鳥英美子へは三島サラという名前で楽曲提供など
多方面で活動中。
2012年 4 月 デビュー10周年を記念してベスト選曲集『時空ノ言葉』リリース。
2013年の初出産以降、現在は自主企画のイベントライブや、
他アーティストのライブやアルバムにゲスト参加するなどの活動を精力的に行っている。
2017年10月21日 デビュー15周年記念シングル『ぼくらのひかり』発売