top of page

前半パートダイジェスト

4.19(金)〜 20(土)

町田市文化プログラム

 MAHORO MUSICAL

横山由和Presents

「あらしのよるに」 再演 

 

新しいスタイルのミュージカルをお届けするMAHORO MUSICAL
きむらゆういち原作の名作絵本「あらしのよるに」を演出家・横山由和が手がけた話題作。
大好評により再演が決定!

・あらすじ
オオカミとヤギという、相容れないはずの者同士の友情が描かれた物語。
「食べる」側と「食べられる」側という、絶対に相容れないはずの関係にも関わらず、お互いどんどん惹かれあっていく・・・
争いが生まれるこの世界でも、他人への思いやりの大切さを感じられるあたたかいストーリー。

 

【原作】あらしのよるに / きむらゆういち(出版:講談社)

 

【キャスト】
小田嶋茜子 / 小山雲母 / 小林夏歩 / 東田真侑
蛭牟田実里 / Bobu / 光延真鈴 / 山梨史奈
(五十音順)
【演出】横山由和
【音楽】酒主明希音


【開場/開演】
19日(金)
18:30 / 19:30
20日(土)
マチネ(昼):12:30 / 13:30
ソワレ(夜):17:30 / 18:30  SOLD OUT 
※開場から開演時間までがお食事時間となります。お早めのご来場をお願いいたします。


【料金】¥5,000(特別料理+1ドリンク付き)

【学生料金】¥4,500(特別料理+1ドリンク付き)
※受付時に学生証のご提示をお願いいたします。要電話予約。
【座席】全席指定(限定65席)
【チケット販売】
※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
・プレイガイド:Livepocket(2/16 12:00 〜 4/19 0:00 )
 http://t.livepocket.jp/t/mahoromusical_arashinoyoruni
※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。


【電話予約】
・まほろ座
(2/16 16:00 〜 4/18 19:30 )
 042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
 
【お問合せ】
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)

CAST

小田嶋茜子(おだじま あかね)

 

千葉県出身。
2018年昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。
1番初めに観たミュージカル「アニー」をきっかけに演劇の世界に入る。
大学在学中の試演会では「Little shop of horrors」シフォン役、「覗きからくり遠眼鏡」賽の目三次役、卒業公演「オズの魔法使い」ブリキマン役等を演じる。
卒業後は、横山さん作品の「Woman〜源氏物語より〜」アンサンブル役、「落転ミュージカル 故意に落ちたら」芝浜の妻役等を演じ、芸の幅を広げる。

小山雲母 (おやま きらら)

 

福岡県出身。東宝芸能所属。

昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。幼い頃よりクラシックバレエを習い、15歳から声楽を習い始める。大学で本格的にミュージカルを学ぶ。舞台を中心に演劇からミュージカル、Liveなど様々なジャンルで活動中。
主な出演:舞台「あさひなぐ」三須英子役、ミュージカル 「ねこはしる」モンシロチョウ役・みつばち役、大学ミュージカル作品「スーシカル」ハットにキャット役、劇団わが町作品等。

小林夏歩(こばやし かほ)

 

埼玉県出身。
2018年昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。
ヴォーカルを國井道子氏に師事。
大学在学中には「Little shop of horrors」オリン役、「覗きからくり遠眼鏡」箱崎松之助役、卒業公演「オズの魔法使い」かかし役を演じる。


卒業後「Woman〜源氏物語より〜」アンサンブル「落転ミュージカル"故意に落ちたら"」 『芝浜 』夫役を演じる。

Bobu(ボブ) 

 

幼少の頃よりCM・雑誌のkidsモデルとして活動。
11歳からクラシック・バレエを内村周子に、声楽を水上幸子に師事する。
若い芽のコンサート(声楽部門)奨励賞受賞
長崎県高等学校音楽コンクール(声楽部門)金賞受賞。
2013年9月に音楽座ミュージカルに入団。
舞台出演の他、イベントMC・ワークショップトレーナー(ダンス振り付け・指導、歌唱指導)・演出助手など幅広く経験する。
2017年にフリーに転身し、舞台出演に限らず、ミュージカルをもっと身近に感じられるエンターテイメントにすべく、劇場ではない空間でライブやワークショップを企画しながらミュージカル音楽を広める活動にも力を入れている。

東田真侑(ひがしだ まゆ)

 

広島県出身。

昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。幼少よりクラシックバレエを学び、様々な舞台を経験する。大学卒業後は「シェアルーム!?ともと暮らせば〜みんなの2DK〜」潤子役、「KAGUYA-織り成す竹取物語-」月の精役 他 、「Woman〜源氏物語より〜」花散里役、「故意に落ちたら」振付・若旦那役など。‬
‪ミュージカルを中心に役者、ダンサーとして活動している。‬‬

 

蛭牟田実里(ひるむた みさと)

 

岐阜県出身。

幼少よりモダンダンスを始める。加納高等学校音楽科、昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。横山由和作・演出の出演ミュージカルは「モダンガールズ」みゆき役、「ともと暮らせば」潤子役「夢遊病の娘」宮前八重役。

オペラ、ミュージカル、ジャズ、シャンソン、ボサノバ等ジャンルにとらわれないボーダーレスな歌手活動を行っている。

光延真鈴(みつのぶ まりん)

 

東京都出身。昭和音楽大学ミュージカルコース卒業。これまでに『モダンガールズ』『シェアルーム⁉︎ともと暮らせば〜みんなの2DK〜』『夏の夜の夢』『Woman〜源氏物語より〜』『故意に落ちたら』『夢遊病の娘』などに出演。昨年より81プロデュースに所属し、声優としての活動も行っている。

山梨史奈(やまなし ふみな)

 

静岡県出身。

小学6年生の時、横山由和演出『生命の樹』で初舞台を踏む。その後、勝山康晴プロデュース『STAND UP』を始めとして、ミュージカル、シェイクスピア劇など舞台を中心に活動する。高校時代にはSBS連続ラジオドラマに出演、ラジオ番組「JKJC聴いちゃうカンジ⤴︎」パーソナリティを務めるなど声の活動も行なっている。現在は昭和音楽大学3年生。自身で作詞作曲した曲を発表する等活動の幅を広げている。

PRODUCE

横山由和(よこやま よしかず)

 

桐朋学園大学演劇科を卒業後、1977 年に劇団音楽座を結成。『ヴェローナ物語』、『森林幻想曲』、『組曲・楽園』、『闇夜の祭り』、『夢の降る町』等のミュージカルの脚本・演出を手がける。
1988 年音楽座を退団。以降、音楽座解散まで、座付き作家兼演出家となる。主な作品に『シャボン玉とんだ宇宙(そら)までとんだ』、『とってもゴースト』、『アイ・ラブ・坊ちゃん』、『マドモアゼル・モーツァルト』、『星の王子様』等。また1983年より1998 年までNHK『おかあさんといっしょ』の構成を担当。
1996年4月の音楽座解散に伴い、Steps エンターテイメントを結成。『ONEWEEK』、『Shocking! Shopping!』、『サクセス・ストーリー』、『0/30~遙かなる時空を越えて』など数々の作品を手がける。
2012 年4 月より地元劇場の川崎市アートセンター主催公演「しんゆりシアターミュージカルカンパニー公演」では全作品にて演出を担当。『ロスト・フォレスト』、『ロック・ザ・フィガロ』、『かぐや伝説』、『音楽劇母さん』など。
2014年ステップスエンターテイメント解散後は横山由和個人事務所「3プランニング」を結成。演劇・ミュージカルの他にも児童劇・オペラ・各種イベント・地域への演劇普及・ワークショップ講師としても精力的に活動している。昭和音楽大学芸術学院准教授。

bottom of page