まほろ座

◆アクセス

☎042-732-3139

火~日15:00~19:00

定休日

  • YouTubeの社会のアイコン
  • Wix Facebook page
  • Instagram
  • Wix Twitter page
  • さえずり
  • HOME

  • ABOUT MAHOROZA

  • SCHEDULE

  • FOOD&DRINK

  • ONLINE SHOP

  • PARTY・RENTAL

  • CONTACT

  •  

    会社概要   |   プライバシーポリシー   |   リクルート   |   免責事項 |お問い合わせ

    © 2015 ©Mahoroza. All Rights Reserved.

    まほろ座MACHIDA

    まほろ座

    5.1(水・祝)

    青木慶則×伊藤俊吾

    〜あたらしい自分になる日〜

     

    天皇即位のこの日、新しい時代『令和』がスタートします! 
    その記念すべき日にふさわしい、新時代を担う二人のシンガーソングライターが登場。 
    年齢も一歳差と近く、それぞれバンド活動やユニットでの活動を経て、一人のアーティストとして活動する二人の、さらなる共通点とは? 

    重要なお知らせ:
    出演者である青木慶則氏が急性声帯炎を発症したため、この日の歌唱が困難な状況となりました。青木氏のステージはピアノを中心としたインストゥルメンタルでのライブになることをご了承ください。

    伊藤俊吾氏が青木氏の曲を数曲歌うコーナーや、工夫を凝らしたトークタイムを設け、「令和」最初の夜を出演者&スタッフ一同、精一杯盛り上げられたらと思います。なお、青木氏の歌を楽しみにしてくださっていた方もおられると思いますので、チケットや予約のキャンセルも受け付けさせていただきます。詳しくは下記をお読みください。

     

    【プログラム変更によるキャンセル窓口】

    ◆ticket@mahoroza.jp

    ◆042-732-3139(まほろ座16:00〜19:30※月曜定休日)

    ※お名前、電話番号、整理番号(チケット番号)をご準備の上、上記までご連絡ください。

     

    〜Livepocketでお申し込みの方〜

    ※手数料を含む購入時の代金全額が返金となります。
    ※申込番号ごとの返金となり、一部券種・一部枚数などの返金はできません。

    ※開場時間を過ぎてからのキャンセルはお受けできません。

     

    ⭐青木氏からのメッセージ

    【出演】

    青木慶則(ex-HARCO)

    伊藤俊吾(キンモクセイ / サトミツ&ザ・トイレッツ)

     

    【開場/開演】17:00 / 18:00
    【前売/当日】¥3,500 / ¥4,000(別途2オーダー以上)

    【座席形態】整理番号順入場・自由席

     

    【チケット】
    ①プレイガイド

    ・Livepocket( 3/10 12:00 〜 5/1 0:00 )
     https://t.livepocket.jp/e/190501
    ・整理番号 101〜
    ※プレイガイド優先(予定枚数に達し次第終了となります)
    ※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
    ※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。


    ②電話予約
    ・まほろ座( 3/10 16:00 〜 4/30 19:00 )
     042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)
    ・整理番号 201〜
    ※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮ください。
     
    【お問合せ】
    ・ticket@mahoroza.jp
    ・042-732-3139(まほろ座16:00~19:30)

    ◆Livepocket-Ticketとは?
    PCや携帯電話(スマホでもガラケーでも)からチケット購入、その場で発券。
    ※面倒な窓口での受け取りは必要ナシ!
    ※チケットはプリントアウトして使用することもできます
    詳細→https://t.livepocket.jp/regist_navigation/user

    チケット購入

    青木慶則

     

    あおきよしのり。1975年10月16日、横浜に生まれ川崎で育ち、ピアノ教師の母のもと音楽に囲まれながら幼少期を過ごす。

     

    10代でドラムを始め、1993年に17歳でバンド BLUE BOY のドラマーとしてメジャーデビュー。1998年に解散。

     

    1997年から2017年までの約20年間は、HARCO(ハルコ)名義でシンガーソングライターとして活動。平行して、TVコマーシャルや番組の楽曲制作、歌唱、ナレーションのほか、映画音楽の制作、他アーティストへの楽曲参加など、幅広く活躍した。2015年にはNHK みんなのうたの歌唱も担当。2017年にHARCOとしてのラストアルバム「あらたな方角へ」を、2018年にはHARCO後期ベストアルバム「BOOKENDS -BEST OF HARCO 2- [2007-2017]」をリリース。

     

    そして2018年からは、本名の青木慶則として再始動。個人レーベル「Symphony Blue Label」を立ち上げ、同年12月12日、待望のファーストアルバム「青木慶則」を発売した。

    伊藤俊吾 いとうしゅんご
    ​11月25日生まれ AB型 神奈川県出身
     

    2001年、キンモクセイのボーカルとしてメジャーデビュー

    2002年、「二人のアカボシ」のヒットによりその年のNHK紅白歌合戦に出場

    シングル15枚、アルバム5枚をリリースし、2008年、バンドは活動休止を発表

    その後、ラジオ番組のレギュラーや他アーティストへの楽曲提供や編曲、ゲーム音楽やBGMのデータ制作等に専念

    2011年、東日本大震災被災地支援コンピレーションアルバム『HOPE nau!』にキンモクセイとして参加するため期間限定にて活動再開。

    2014年、再びアーティストとしてソロ活動をスタートする。

    佐々木良とのユニット「伊藤俊吾と佐々木良」としても活動中。

    2015年、ソロ初の弾き語り全国ツアーを開始。完全ひとりツアー『ひとりにしないで』全8カ所、18公演。

    2016年、1stソロアルバム『四畳半レコード』発売。

    2017年、「サトミツ&ザ・トイレッツ」のメンバーとして自身2回目となるメジャーデビューを果たす。

    2018年10月21日、地元相模原の「さがみはらフェスタ2018」にて、10年ぶりにキンモクセイ活動急始。

    2019年1月、2ndソロアルバム『THE SECOND LIFE』発売。