第42回町田市民文化祭
まほろ座 MACHIDA presents
町田から世界へ2019-2020
みんなで奏でる 町田大音楽祭2019
チャリティコンサート


音楽が生む喜びをなんと呼ぼうか。
演奏する人・聴く人がいて育まれる表現。
そしてたがいをつなぐ技術者たち。
このあたたかい世界を見つめる中で
私たちは 奏 の文字に引き寄せられました。
五本の横線をふたりの人が全身に受けている。
わたしとあなた。
横線はまるで五線譜。音楽そのもの。
まさに音の風景。
どこよりも先駆けて市民のためのまちづくりに
挑戦してきたこの町田で、音楽があらたな重力となるよう 奏 の文字に託してみよう。
町田が世界と交流するこの年に、
SPORTS FIELDやサマーソニック御用達!
町田が誇る音響機器メーカー オーディオテクニカのマイクにのせて
この町ゆかりの音楽家と紡ぐ「奏」の世界。
この日はハロウィン。みんな主役。どうぞ仮装して共に文化祭を楽しみましょう!
石田ショーキチ GROUP
「町ガの父」ことプロデューサー石田ショーキチ自身のバンド・石田ショーキチグループ。幼少の夕暮れ時に自転車のペダルを思い切り踏み込んだ帰り道のような、誰もが心に持つセンチメンタルを轟音のダンズビードで鳴らすハイエナジーヘビーロックバンド。この日、町田市民ホールはダンスホールに変わる。

集団アコギ弾き語り
アコギ坂
「アコギを弾き仲間と大声で歌う」それぞれのキャリアを持ったアーティストが「アコギ」の名のもとに集う「アコギ坂」は青春の初期衝動を今も持ち続ける「坂員」たちによる集団弾き語りエンターテインメントです。一度見ると病みつきになることうけあい!

ぼんぼん花ーーー火
2019年から始動した、
Vocal&Gt.のファイアーロケット・アカリと、現在町田の高校1年生Drums こころ による2ピースバンド。
※勝手に応援!勝手に励ます!ティーンズの味方バンド!
なんと今回の「町田大音楽祭2019」が、現メンバー構成での初ライブです。


2017年6月まほろ座にてメンバーオーディションを実施、産声をあげる 。
ペッカー氏プロデュースのもと「町田でビッグバンドを!」を合言葉に音楽キャリアと年代の枠を超えた様々なメンバーが集結する一方、「地域から飛び出し、全国の方が最高に楽しめる、あらゆるジャンルの曲を幅広く演奏できるポップでおしゃれな日本一のエンターテインメント集団を目指そう!」という元気な志に共鳴し、近郊以外から時間をかけて参加するメンバーも複数出現!ご近所のような親しみやすさと全国にまでも届く超ポジティブなエネルギーが魅力のユニークで賑やかな音楽パフォーマンス集団。
昨年のまほろ座デビューコンサートでは、楽団プロデューサーであり日本ラテンミュージック界重鎮、ペッカー氏から「今後は当然ラテンを目指す!」宣言も飛び出し、マチーダの今後からも目が離せない!
