top of page

 中止 

【公演中止のお知らせ】
3月29日(日)に開催を予定しておりました「
〜玉川バトンコンサート〜《ASATO Y AKIRA × Arcobaleno Jazz Orchestra》」は、 新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴い中止とさせていただきます。
公演を心待ちにされていた方には心よりお詫び申し上げます。

次回公演は決まり次第お知らせいたします。

中止、延期に伴うチケットの払い戻し、公演のお振替につきましては順次ご連絡をいたします。

 

3.29(日)

〜玉川バトンコンサート〜
《ASATO Y AKIRA × Arcobaleno Jazz Orchestra》

 

「メンバーの中に一人でも玉川学園出身者がいればOK!」というルールで
2016 年から始動した玉川バトンコンサート。これまでは笹塚のライブレストラ
ンでコンサートを開催していましたが町田に拠点を移し、今回がまほろ座での
初公演。
まほろ座初回公演では、スパニッシュギターデュオ“ASATO Y AKIRA”とジ
ャズビックバンド“Arcobaleno Jazz Orchestra”のコラボコンサートを迎える。
メンバーはほぼ玉川学園卒業生!
ASATO Y AKIRA の激しく情熱的なギターデュオの演奏とArcobaleno Jazz
Orchestra の華やかで楽しさ満点のビックバンドの演奏、そしてこの2つのサウ
ンドが合わさると・・・
今回限りのスペシャルバンドです!ランチと一緒に是非お楽しみください!
またスパニッシュやジャズを中心としたプログラムですので、演奏中に「yeah!!」
「Ole!!」という掛け声などで一緒に盛り上がりましょう!

 

【出演】
《ASATO Y AKIRA》https://asato-kurokawa.wixsite.com/asatoyakira
Gt . 黒川麻人
Gt . 川邉朗

《Arcobaleno Jazz Orchestra》https://arcobalenowindorchestra.jimdo.com
cl . 石井裕子
fl . 伊澤沙耶
fl . 菊池真里菜
A.sax 長坂妃奈子
A.sax 三尾紗良
B.sax 石井了
tp . 山根大幹
tp .
長谷川皓一
tb . 大澤寛人
tb . 苅部辰哉
key . 半澤桃子
Per . 荻田果奈子
Per . 後藤優太朗
Dr . 安川純平

《サポートメンバー》
Ba . 中村優馬

【開場/開演】12:00/13:00
【前売/当日】¥5,000 / ¥5,500(ワンプレート+ワンドリンク付き)
【入場方法】先着順入場
【座席形態】全席自由
【チケット販売】
・プレイガイド:Livepocket(~3/29 0:00)
 https://t.livepocket.jp/e/200329
※初回お申込みにはLivepocket新規会員登録が必要となります。
※ご購入後、キャンセルによる払い戻しは出来ませんのでご注意下さい。

 

【電話予約・お問合せ】
まほろ座(~3/28 19:30)
・TEL 042-732-3139(16:00~19:30)
・E-MAIL ticket@mahoroza.jp

※ご予約確定後のキャンセルはご遠慮下さい。
★車椅子をご使用の方、身体の不自由な方で特定の座席指定や特別なサポートが必要な方は事前に上記までご連絡下さい。

◆Livepocket-Ticketとは?
PCや携帯電話(スマホでもガラケーでも)からチケット購入、その場で発券。
※面倒な窓口での受け取りは必要ナシ!
※チケットはプリントアウトして使用することもできます
詳細→https://t.livepocket.jp/regist_navigation/user


玉川バトンコンサート
https://fbcfbcpage.wixsite.com/tamagawabatonlive

[出演者プロフィール]
・ASATO Y AKIRA (アサト イ アキラ)
テクニカルなリードギターとパーカッシブなバッキングギターからなるスパニ
ッシュギターデュオ ASATO Y AKIRA。
大学時代に出会い、ギターの授業でデュオを組む。
大学卒業後に正式にASATO Y AKIRA 結成。
神奈川、都内を中心にカフェやバー、ライブハウスにて活動中。
結婚式や企業パーティーなどでも演奏しており、独特なギターの奏法から個人
レッスンやギターセミナーも開催中。

・Arcobaleno wind orchestra (アルコバレーノジャズオーケストラ)
町田や相模原を中心に活動している一般吹奏楽団アルコバレーノウインドオー
ケストラから有志により結成された一夜限りのビッグバンド。
これまでに横浜ジャズプロムナードや地域でのイベント等、数多く出演。
また町田市民ホールとやまと芸術文化ホールで毎年定期演奏会を開催し、好評
を得ている。
吹奏楽というジャンルの枠に捉われず新しいビッグバンドのサウンドを追求し
ている。

・サポートベーシスト 中村優馬
中学生時代にBeatles に衝撃を受け、ギター・ベースを始める。
大学在学中に、ジャズと出会い、音楽理論を学び、演奏活動を開始。
卒業後、北米・中南米(キューバ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン等)を
周り、演奏を通じ黒人音楽・ラテン音楽への理解を深める。
帰国後、ポップス・ロックをはじめ、ソウル・ファンク・ゴスペルジャズ・ラ
テン等、様々なジャンルの演奏活動を行う。
ベースを鈴木koyu 浩氏、池田達也氏に師事。
フラメンコギターを池川寿一氏に師事。

bottom of page