top of page
sakakibaradai.jpg

​【プロフィール】

​榊原大 Dai Sakakibara

 

1967年 千葉県出身。

4歳よりピアノを始める。東京芸術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業。
在学中に『G-CLEF』を結成し、1989年、アルバム『Pell-Mell』(SONY Record)でレコード・デビュー。
卓抜した音楽性・演奏力をベースにフュージョン・インストゥルメンタルのフィールドを開し、高い評価を得る。
90年、アルバム『五右衛門』(SONY Record)で日本レコード大賞アルバム企画賞を受賞。
7度に渡る全国ツアーや、インストゥルメンタル・バンドとして初のNHK「紅白歌合戦」出場を果たすなど、多彩な実績を残す。

94年のG-CLEF解散後も、その力強いピアノタッチとジャンル不問の卓越したセンスは、数々のアーティストのステージサポートやアレンジワークで発揮される。
(葉加瀬太郎、中島美嘉、松田聖子、渡辺美里、倉木麻衣、森口博子、大友康平、河口恭吾、藤澤ノリマサ、NEWS、Kis-My-Ft2、姿月あさと・・・etc)

2001年に初のソロ・アルバム「転/移-trans」を発表して後は、本人名義での活動に重きをおきはじめ、各地で精力的にライブを開催する。
02年にリリースされた2ndアルバム「TOMORROW」は韓国でも発売に。

03年は、ソロ活動と並行して行っていたTV・映画の音楽担当の仕事での評価が結実。
NHKの23時ドラマ「赤ちゃんをさがせ!」の音楽を筆頭に、福岡放送局制作の「うきは」、04年初頭に制作されたNHK「玄海」は、放送文化基金賞を受賞した。
また映画音楽でも、リー・チーガイ監督による「魔幻厨房(マジック・キッチン)」の音楽を担当するほか、「上海恋香」(野村泰夫監督作)では主題歌の作曲・プロデュースでも高評価を得る。

04年、3rdアルバム「As for You」を発表するとともに、ブルーノート・ツアーを行う。
そして、05年前期の連続テレビ小説「ファイト」(NHK)で、テーマ曲をはじめ、全編にわたり、作曲・ピアノを担当。オリジナル・サウンドトラック盤も発表した。
同年7月には自身のピアニズムと対峙した4thアルバム「Piano+」をリリース。
全国コンサート・ツアーも盛況に沸く。

06年10月からテレビ朝日『ワイド!スクランブル』のテーマに楽曲が起用され、その曲を収めた5枚目のオリジナルアルバム『風色-kazeiro-』を07年11月にリリース。
08年には宿願だったクラシックホールでのピアノソロコンサートを実施、以降恒例となる。

09年7月、若手ストリングスカルテット「セレブ弦楽四重奏団」との初ライブDVD
『榊原大 Winter Concert 2008 with Celeb String Quartet』を、
また11年4月には、洋楽の名曲をカバーした自身初の企画アルバム『夜カフェ〜ピアノ』(Della)を発表した。
「ANNニュース」テーマやNTV系ドラマ「ブルドクター」に楽曲提供するなど、映像音楽分野でも変わらぬ活躍をみせる。

 

12年3月、オリジナルアルバム『Seeds Of Life』
14年5月、初のクラシックカバー集『Dear Classix』
15年7月、ポップスカバー集『Dear Love Songs』
17年9月、初のベストアルバム「My Road〜Best Of DaiSakakibara〜」をリリース。

11.21(日)

 限定入場 

 

榊原大ソロピアノ~楽団ひとり~

指先に宿るメロディ、躍動する鍵盤・・・聴き手の心象風景を彩るピアノ・アンサンブル。オンリーワンの存在感を放つピアニスト“榊原大”のソロピアノライブ。

★ソーシャルディスタンスを考慮し、会場の座席数を50%程度減らしての開催となります。

【出演】

榊原大(Pf)

 

【開催日】

2021年11月21日(日)


【開場/開演】

13:30 / 14:00


 会場入場チケット 
【前売 / 当日】

・大人

¥6,300 / ¥6,800(別途1ドリンク)

・高校生以下

¥1,000 / ¥1,500別途1ドリンク)

※整理番号順入場
※自由席


◆プレイガイド:
販売:10/9(土)〜

 

★新型コロナウイルス感染症に関する取り組みについて★

*会場入口での検温、アルコール消毒、マスクの着用にご協力ください。

37.3度以上のお客様には入場をお断りする場合がございます。

☆以下「ご協力のお願い事項」を必ずご一読お願い申し上げます。https://www.mahoroza.jp/2020taisaku
 

<お問合せ>
公演についてのお問合せ
キャピタルヴィレッジ
03-3478-9999

会場についてのお問合せ
まほろ座 MACHIDA
ticket@mahoroza.jp
042-732-3139(火~日曜15:00~19:00)

【企画制作】

キャピタルヴィレッジ

bottom of page