【プロフィール】
立川晴の輔 (たてかわ はれのすけ)
https://www.harenosuke.com/
落語立川流 真打・立川志の輔一門。東京農業大学卒業。1997年立川志の輔に入門 志の吉を拝名。2003年二ツ目に昇進。2013年真打に昇進、志の吉から晴の輔へ改名。
BS日テレ『笑点 特大号』若手大喜利コーナー、ニッポン放送『週刊なるほど!ニッポン』に出演中。
定期独演会を町田駅前パリオビル内まほろ座MACHIDAにて2010年からスタート。現在53回を迎える。
8.31(水)★完売御礼★
会場・和光大学ポプリホール鶴川 3階 多目的室
笑って学ぶ
交通安全の集い
ながらスマホに赤信号!
危ない横断 いのちとり!
出会い頭は ゆっくりと!
笑顔が行き交う町田の街に
【1部】
*落語:立川晴の輔
*交通安全講話:警視庁町田警察署
【2部】
*座談会
「見えている」と「注意して見る」の違いって?
晴の輔さんと一緒に考えましょう。
※1階交流スペースにて、パネル展示や歩行者シミュレータの体験もお楽しみいただけます!
【開催日】
2022年8月31日(水)
【開場 / 開演】
10:30 / 11:00
【会場】
和光大学ポプリホール鶴川 3階 多目的室
(東京都町田市能ヶ谷1丁目2番1号)
小田急線鶴川駅「北口」から徒歩3分
お客様用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
【参加費】
無料
*自由席
【お申込み開始】
2022年8月1日(月)9:00~
※初日8月1日は電話でも15:00より受付けます
【お申込・お問合せ】
(1)web申し込みフォーム
以下より必要事項を明記の上、お申込み下さい
https://ssl.form-mailer.jp/fms/c001d2d3743677
(2)MAIL
ticket@mahoroza.jp
★件名に「交通安全の集い」とご記入の上
❶名前 ❷電話番号 ❸年代 ❹住まいの町名 ❺枚数をお書きの上、お送り下さい。
(3)電話:まほろ座 MACHIDA
TEL042-732-3139(8月17日を除く 火~日 15:00~19:00)
【新型コロナウイルス感染拡大防止ご協力のお願い】
*検温、アルコール消毒、マスクの着用にご協力下さい
*37.5度以上のお客様には入場をお断りする場合がございます
*発熱、咳、咽頭痛等の風邪の症状がある方や体調がすぐれない方、
2週間以内に新型コロナウイルス感染症の陽性と判明した方と濃厚接触がある方、
2週間以内に海外渡航歴のある方はご来場をお控え下さい
*ソーシャルディスタンスの確保にご協力下さい
[主催]町田市/警視庁町田警察署/町田交通安全協会
[協力]一般財団法人町田市文化・国際交流財団
[制作]株式会社中村経済不動産研究所/まほろ座 MACHIDA