





3.5(日)
ECOイベント
町田市バイオエネルギーセンター
まちだECO to フェスタ
楽しく学んで、見て、聞いて、触れて、体験して、新たな気づきが喜びになる!をテーマに、市民・企業・学校・市等が一体となった環境イベント「まちだECO toフェスタ」(まちだいーことふぇすた)を町田市が開催します。
電気自動車や水素の力で動く燃料電池車など、次世代自動車が大集合するほか、フードドライブやフリーマーケット、ごみ収集車に乗ってごみ収集の体験ができるブースなど、楽しく学べる催したくさん!
ステージには、町田が誇るアーティストが登場!
ご来場お待ちしています。
イベント当日は、開場時の混乱を避けるため、10時より前にいらっしゃった方については、午前9時頃から整理券を配布します。整理券をお受け取りされた方については、午前9時55分から入場を開始いただきます。
荒天等により、イベントが中止となる場合は、3月4日(土曜日)正午頃にホームページに掲載いたします。

まちだガールズ・クワイア、宇海-UUMI-、澤近泰輔、Bobu、宮原健一郎
このイベントに参加することで、環境について考える機会となりました。
皆さんと一緒に考えることができますように!
日常でフッと思い出していただけますように!
限定数となりますがコーヒーを作りました。
町田焙煎珈琲ヒルズ珈房の岡さんがおすすめする
立地に恵まれ、手仕事で丁寧に作られている
NPOピースウィングジャパンの東ティモール産有機栽培コーヒーです
収益が農家へ還元されるフェアトレード!
小学校を建て子供たちに教育の機会を作っています。
コーヒーの栽培は森を作ることでもあります!
【開催日時】
2023年3月5日(日)
午前10時から午後3時まで
【ステージスケジュール】
10:05 事業者紹介・PR
10:30 まちだガールズ・クワイア
11:00 宇海-UUMI-×澤近泰輔
11:30 事業者紹介・PR
12:00 キャラクター大集合!
12:20 まちだ3R賞
12:40 ♫うまちゃん&ゆうちゃん♫ 3Rコンサート
13:10 寸劇(知っているようで知らない有害ごみの出し方)
13:30 Bobu & 宮原健一郎
13:55 宇海-UUMI-×澤近泰輔
14:15 まちだガールズ・クワイア
※掲載のイベントは変更となる場合がございます
【会場】
町田市バイオエネルギーセンター
https://machidashi-bioenergycenter.com/facility/#access
(町田市下小山田町3160)
*バスでお越しの方
町田バスセンター(町田駅)から「町39 市立室内プール経由野津田車庫行」のバスで「市立室内プール」下車
注記:1時間に約1、2本運行しています。
そのほか、以下のバス等でもお越しいただけます。
町田バスセンターから「町29 保健所入口・根岸・桜美林学園前経由 淵野辺駅北口行」のバスで「忠生都営住宅前」下車後、徒歩で約15分
町田バスセンターから「町30 保健所入口・根岸・常盤・堂の前経由 橋本駅北口行」のバスで「忠生都営住宅前」下車後、徒歩で約15分
淵野辺駅北口から「町29 桜美林学園前・根岸・保健所入口経由 町田バスセンター行」のバスで「忠生都営住宅前」下車後、徒歩で約15分
橋本駅北口から「町30 堂の前・常盤・根岸・保健所入口経由 町田ターミナル行」のバスで「忠生都営住宅前」下車後、徒歩で約15分
◆詳細は、神奈川中央交通のホームページをご覧ください。
神奈川中央交通時刻表・運賃案内サイトトップページ(外部サイト)
https://www.kanachu.co.jp/dia/index.html
◆アクセス等の施設の詳細は、町田市バイオエネルギーセンターのページをご覧ください。
https://machidashi-bioenergycenter.com/facility/#access
<ライブのお問合せ>
まほろ座 MACHIDA
・ticket@mahoroza.jp
・042-732-3139
◆まちだガールズ・クワイア
東京都町田市を拠点に活動するガールズコーラスグループ。
アイドルPOPと合唱を融合した、皆んなで歌いたくなる3部編成のハーモニーとハイクオリティなオリジナル楽曲が特徴。ラジオをきっかけに全国にその名が広まりつつある。
2022年1月にはオリジナルアルバム『オリオン座流星群』をリリース。ミュージックマガジン誌のアルバムレビューで10点満点を叩き出し、ラジオ各局でのオンエアを中心に各方面で好評を博す。また同誌の年間ベストアルバムJ-POP部門で第3位を獲得!
“町田から全国へ!全国から町田へ!”をテーマに年間100本余りのライブ活動で全国を駆け回っている。
プロデューサーは、石田ショーキチ(SPIRAL LIFE, SCUDERIA ELECTRO, MOTORWORKS)、佐々木良(キンモクセイ)が手掛ける。
https://mgc-office.jp/
https://twitter.com/MGC_Office
◆宇海-UUMI-×澤近泰輔
宇海-UUMI-
町田市在住。Singer,Chorus,Instructor,Mother.
ミュージカル女優としてデビューし、その後バンドボーカル、シンガーソングライターとして全国でLIVE
活動。149.7cm の身体から静寂と爆発を歌声で表現するドラマティックシンガー。最近は工藤静香コー
ラスとして NHK BS「Covers」NHK 総合「SONGS」に出演。
色々な場所で歌い続けて、たどり着いた「町田」を「ふるさと」と感じ、澤近泰輔の「祝町田市制 60 周
年記念“澤近泰輔 60 祭〜還暦記念ライブ”」に出演後、まほろ座MACHIDA をホームとする。
2019 年12 月まちカフェ内の地産地 SHOW コンサートへの出演を経て、2022 年11月20日和光大学ポプリホール鶴川にて初のホールソロコンサートを開催。
https://www.uumi.jp/
澤近泰輔
町田市制と同じ歳1958年生まれ。
ピアニスト・アレンジャーとして、NSP、CHAGE and ASKA、工藤静香、八神純子、キンモクセイ、松山千春、藤田恵美、大本友子、木村大、KOKIA、柴田淳 、相曽晴日(順不同、敬称略)など多数のアーティストに絶大なる信頼を得て活動を共にしている。「僕らのポプコンエイジ」音楽監督。
2018年町田市市制60周年の年に、まほろ座 MACHDIAにおいて祝町田市制60周年記念澤近泰輔60祭〜還暦記念ライブを開催。2日間に渡り親交の深いアーティストがかけつけ記念イベントお祝い。その日を縁に出演者であった宇海-UUMI-のプロデュースを加速させる。
Twitter @36ebony52ivory
◆Bobu & 宮原健一郎
Bobu
長崎県出身、町田市在住。幼少の頃よりCM・雑誌のkidsモデルとして活動。
2013年9月に音楽座ミュージカルに入団。「泣かないで」「リトル・プリンス」等に出演の他、イベントMC・ワークショップトレーナー・演出助手など幅広く経験。
退団後もミュージカルやストレートプレイなどの舞台、ライブに出演の他、町田市内をはじめ様々地域で劇場に足を運べない方のもとへ伺い音楽を届ける「出張!ミュージカルコンサート&ワークショップイベント」も企画。
主な出演作品は、横山由和 作・演出「あらしのよるに」ガブ役/「いい人だね、チャーリー・ブラウン」スヌーピー役/「さよならは大声で」ムク役 /2023年下北沢演劇祭参加作品『当たったらホームラン!(短編集)』より「旅は道ズレ」ミキ役など。
https://twitter.com/bobu_rena
宮原健一郎
佐賀県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。佐賀県みやき町プロモーション大使。
大学在学中に劇団四季のオーディションに合格し、ミュージカルの基礎を学ぶ。
これまでに多数のコンサートや、ミュージカル、演劇の舞台等に出演。
「スペリング・ビー」リーフ・コニーベア役、「いい人だね、チャーリーブラウン」チャーリーブラウン役、「スター誕生」愛原ゆうや役、「ひめゆり」杉原上等兵役、「アイランド」ストーリーテラー役(歌唱指導兼任)、「スター誕生2」ぼっくん役、ブイラボミュージカル「canvas campus」財前奏音/三島寧音役等。
子ども向けのコンサートやイベントにも、歌のおにいさんとして多数出演している。
YouTube「しまじろうチャンネル」にてキッズソングを歌唱。
専門学校【東京声優・国際アカデミー】ボーカル、ボーカルパフォーマンス講師。エイベックス・ボーカルマスターオフィシャルインストラクター。
https://twitter.com/piyooioi