毎月第2水曜日に開催!町ガの定期公演。
前半はレギュラーラジオの公開録音、後半は三部編成のハーモニーが際立つライブをたっぷりとお届けします!
※別のアーティスト目当ての有料対バンライブで観た方は参加対象となります
お申し込みはこちら
毎月第2水曜日に開催!町ガの定期公演。
前半はレギュラーラジオの公開録音、後半は三部編成のハーモニーが際立つライブをたっぷりとお届けします!
イベント名 | まちだガールズ・クワイアの水曜日はWednesday!! Vol.74 |
---|---|
公演日 | 2025年09月10日(水) |
開場 / 開演 | 18:00 / 19:00 |
ミュージック チャージ |
前売 ¥3,000 / 当日 ¥3,500 ※指定席 |
出演 | まちだガールズ・クワイア ゲスト 宇海-UUMI- |
※指定席
※別途2オーダーより
幼少期からクラシックバレエ、ミュージカル研究所で約300本の舞台に出演しながら表現を追求し、16歳で一人上京。国連クラシックライブ協会主催ミュージカル「赤毛のアン」少女アン役として国際フォーラム ホールCに出演。ビクターエンタテインメントでガイドボーカルなどをしながら短大で英語、フランス語を学ぶ。
卒業後、USボーカル教室のインストラクターとして玉川学園前の教室で最大80名の生徒に歌を教えながら自身の音楽活動もスタートさせる。北海道から沖縄、アフリカまで縁が広がり歌い繋いできた。歌旅人として全国で歌う中、村上啓介氏(MULTI MAX)との出会いからChage、ASKA、澤近泰輔との出会いがあり、コーラス業もスタート。
2018年まほろ座 MACHIDA(町田駅前パリオビル)の町田市市制 60 周年記念公演「澤近泰輔 60 祭」に出演。
町田で出会う人たちの温かさに触れ、山にも海にも人にも程よく近い町田に魅了され町田に移住。母となる。
以後、まほろ座 MACHIDAを拠点に、町田市民文化祭、地産地 SHOW コンサート@町田市役所、グリーンフィールドオータムフェスティバル with フォルクスワーゲン東京町田@野津田公園、東京オリンピック代表選考会応援イベント、和光大学ポプリホール鶴川ソロコンサート、まちだ ECO to フェスタ@町田市バイオエネルギーセンター、町田市内各地のお祭りなどに出演。
2022年町田市民ホールの町田市市制65周年記念 澤近泰輔65祭 The ChronicleにてASKA、八神純子、佐々木良(キンモクセイ)と共にゲスト出演。コーラスも担当する。2023 年、町田市主催『地産地 SHOW コンサート ピアノと奏でる次世代の表現者たち@町田市民ホール』に出演。来場者であったフジテレビのゼネラルプロデューサーの目にとまり 2023年FNS チャリティキャンペーン50 周年記念ソング「WINDY ROAD」、2024 年にはFNS チャリティキャンペーンソング「Pass the Smile」の作詞を担当し、八神純子とのデュエットで、世界の子どもたちの支援に参加する。
NECのブランドムービーへの楽曲提供や、NHK「Covers」「SONGS」、工藤静香、ユナク(超新星)、パク・ユチョンなどのコーラスでも活躍中。